「とにかく楽しく過ごす!」がモットー
現地校は小、中学校ともに8月中旬から新学期が始まるので、6〜7月中は一家でカリフォルニア観光を存分に楽しんだ。子供たちにはとにかく外国で暮らすことを前向きにとらえてほしかったので、多少の出費には目をつむり、行きたいところ、子供たちが喜びそうなところへはどんどん出かけていった。

M社長との出会い
こちらに到着して4日目には主人の仕事関係の知り合いでPalo Altoにお住まいの、とある日本企業の社長をされているMさんがご自宅にお招きくださり、家族でお邪魔した。当時MさんはSteve Jobsの自宅のすぐ近くにお住まいだったので、早速ご案内くださった。日本にいた時は遠く感じたApple創業者の自宅をこの目で実際に見ることができ、「あー、本当にシリコンバレーに来たんだなー」と感慨深く感じた。このパーティーをきっかけにMさんご夫妻にはその後も大変親切にしていただき、感謝の気持ちでいっぱいである。そしてこの時同じくパーティーに参加していて知り合ったイギリス人のK夫妻は当時新婚さんだったが、今では2人のお子さんたちに恵まれ、4人家族となっていることに時の流れを感じる。

姉弟仲良く
夏休みの間、子供たちはとても元気で嬉しそうにしていた。新居は私たちの期待どおり、大変気に入ってくれた。バスケットゴール付きの広い庭なんて、そうそう日本ではお目にかかれない。自分で選んだベッドリネンがセットされたクイーンサイズのベッドにも目を輝かせた。新天地でお友達がほとんどいない中、新居で姉弟仲良く過ごしてくれた。7月の夫の誕生日には2人で手作りバースデーケーキを作り、夫を喜ばせた。

お出かけ三昧 & Sご夫妻との偶然の出会い
定番のSF観光、Fourth of July (アメリカ独立記念日)の花火鑑賞、夫が参加したサンフランシスコマラソンの応援(これは朝の4時ぐらいにミルブレー駅前から出る参加者&応援団専用のバスに乗ってサンフランシスコまで出かけた)、8月には翌年に結婚を控えた妹が遊びに来てくれたので、一緒にHalf Moon BayやNapaのワイナリーに出かけた。妹が滞在中には隣人のSさんご夫妻がご自宅にお招きくださり、心温まるおもてなしをいただき感激した。実はこのSさん、地元では有名な人気寿司レストランのオーナーである。日本人はもちろんのこと、現地のアメリカ人にも大人気でなかなか予約の取れない店として有名である。思いがけず隣人となれたことにご縁の素晴らしさを感じずにはいられなかった。


