スマートコンタクトレンズを開発するMojo Visionに会ってきました

スマートコンタクトレンズを開発するMojo Visionに会ってきました


前職で投資を担当したスマートコンタクトレンズを開発するMojo Visionと久しぶりにキャッチアップしてきました。オフィスはシリコンバレーの南の方にあるサラトガという地域にあります。

Mojo Vision
https://www.mojo.vision/

Mojo Vision本社(サラトガ:筆者撮影)

オフィスに来るのはコロナ前からなので約3年ぶり。コロナ禍でハードウェアを開発する会社としては非常に難しいオペレーションだったそうですが、従業員も数多くオフィスに戻ってきて仕事をしていました。今回再会したのはSteveさんとAmyさん。お二人ともMojo Visionの事業責任者です。

Steve Sinclair
SVP Product & Marketing
Amy Stanton
SVP – Business Operations

スマートコンタクトレンズの開発状況ですが、以前にもお知らせしたとおり順調に進んでおり、CEOのDrew Perkinsの眼にプロトタイプのコンタとクレンズを装着して、実験が繰り返されています。また、ちょうどNHKさんの取材を受けられたようで、こちらに動画も含めて詳細が書かれていますのでご覧ください。

NHK取材:スマートコンタクトレンズ 開発はどこまで?実用化はいつ?

今年2022年の1月にはアディダスを始めスポーツ関連の会社との提携も発表して、いよいよいろんなユースケースが見えてきています。Mojo Visionとしては、日本市場はコンタクトレンズ市場としても非常に大きく、注力している国の一つだと明言していましたので、これからの動向が楽しみです。